明治村の足湯【愛知県犬山市】おすすめポイントとアクセス方法。

スポンサーリンク  
明治村で足湯を紹介するイメージ画像

愛知県犬山市にある明治村。そこには現代からタイムスリップをしたような歴史を感じられる空間があります。貴重な建物や美味しい料理が注目される中で「足湯」の存在は旅の疲れを癒してくれる隠れたスポットです。

このページでは、明治村の足湯に関する情報を中心に、足湯以外の魅力も紹介しているので、これから明治村に足を運ぶ予定のある方におすすめの内容となっています。

明治村の基本情報

明治村は震災、戦後に次々取り壊されていく建物を惜しみ、2人の人物によって移築、保存された施設です。今では貴重な文化財が所狭しと立ち並び、レトロな雰囲気を好む人々などにとても愛されています。

<入園料>

  • 18歳以上 1700円
  • 大学生・シニア 1300円
  • 高校生 1000円
  • 小・中学生 600円

※足湯100円

<開館時間>

  • 3月~7月、9月、10月 9:30~17:00
  • 8月 10:00~17:00
  • 11月 9:30~16:00
  • 12月~2月 10:00~16:00
スポンサーリンク

明治村の足湯おすすめポイント!

明治村の足湯には、こんなおすすめポイントがあります。

夏は冷たく、冬温かく

明治村の足湯は、明治村5丁目の「半田東湯」の建物の中にあります。建物の中にある為か、ここに足湯があることを知らないお客さんも多いようです。半田東湯はもともと銭湯の建物の移築です。「足湯って、昔からあったんだね!」というのは間違いです。お子さんに説明する時には、間違えないようにして下さいね。

ここの足湯は、夏場は水になっています。水は尾張富士の天然水を使用しており、暑い日に水に足が浸けられるのはとっても気持ちいいですね。こじんまりとした樽のような浴槽なので、6人も入ればいっぱいです。順番待ちをしている人がある場合は、10分ほどで交代して下さいね。明治村の5丁目は奥の方にあたります。ここまで来るのは、だいぶ歩いた後ですね。そんな疲れた時の一休みにはもってこいです。タオルは貸し出してくれますので、何の用意もしてこなくても安心ですよ。

レトロな雰囲気で楽しめる

明治村自体レトロな建物ばかりなのですが、銭湯の移築はとても珍しいです。銭湯は、水と火を使うので、建物が傷みやすいのです。そんな建物が残っているのは貴重ですね。また、昔の銭湯の湯気を逃がさない工夫だったり、男女混浴の名残なども見る事ができます。日本人は本当にお風呂が大好きな民族ですから、そんな昔からある銭湯で足湯を楽しめると、タイムスリップしたみたいですね。エアコンなど無かった時代、もしかしたら、同じように水の足湯で涼んでいる人もいたのかもしれませんね。

【明治村を空から撮影した動画】

明治村の魅力!

明治村には、足湯以外の魅力も沢山あります。

建築や歴史を志す人は必見

私が明治村を知ったのは、建築家を志す友人が話していたからでした。「建築を学ぶ時には、是非行っておきたい場所が、明治村!」と力説していました。私は建築よりも歴史の方に興味があったので、明治村はそっちの意味で興味深かったのですが、建築を学ぶ人からみても面白く、様々な人にとって魅力があるのだと思います。もちろん、そんな興味のある人ばかりが楽しむだけではなく、テーマパークのように建築や歴史に興味のない人でも楽しめるようになっています。近くの学校等では、遠足や修学旅行などのコースにもなっているようで、「昔全く興味のなかった建物が、大人になってから面白い!」と感じるようになった人も、多いのではないでしょうか?

【明治探検隊のCM動画】

美味しい食べ歩きがいっぱい

明治村には、レストランや軽食を食べられるところがいくつもあり、これを目当てに来る人も多いです。明治になってから、日本人の食事はとても変わりました。あまり知られていませんが、江戸時代は牛や豚が食べられていませんでした。なので、牛鍋(すきやき)が食べられるようになったのも、明治に入ってからです。明治村内のレストランや喫茶には、建物そのものが文化財となっているところもあります。昔の建物の中で、昔の料理を食べるなんて、ちょっと他では味わえない贅沢ですね。軽くちょっとだけ食べたい場合には、食べ歩きの「コロツケー」がおすすめです。呼び名がコロッケではなくコロツケーなところが、時代ですね。ちゃんと「コロツケーを1つ下さい」って、言えるかどうかちょっと不安ですね。

スポンサーリンク

明治村のアクセス情報

明治村へは、車でも公共交通機関でも行くことができます。連休などは混雑が予想されるので、公共交通機関で行くことがおすすめです。

<車>
中央自動車道「小牧東IC」より約3km
※駐車料金:500~800円(普通車、季節により変動)
<電車・バス>
名鉄名古屋駅から名鉄犬山駅下車 明治村行きバス20分
※大人片道420円、子供210円

名古屋名鉄バスセンター、栄からバスから直行バス
※大人片道960円、子供480円

まとめ

明治村の足湯は、明治村5丁目の半田東湯の中です。足湯を目的で明治村に行く人はあまりいませんが、初めての明治村ではなかなか足湯まで体験できなくても、明治村が2度目3度目になると「ちょっと入ってみよう」の余裕ができるかもしれませんね。

この記事を読んだ人は、コチラの記事も読んでいます。

スポンサーリンク

関連記事

モネの池の画像

モネの池の魅力と人気急上昇の理由とは?絵画に見えるって本当?【岐阜県関市の名前の...

ウインナーとソーセージの画像

ウインナーとソーセージの違いは?昔と今では呼び方の定義が違う!

日本の和モダンな魂が宿る、曲げわっぱのお弁当箱!【動画付】

新聞紙

お花見デート☆持ち物一覧。見落としやすいマストアイテム5選☆

美女200

ミュゼの全身脱毛の価格が激安!激熱の3月キャンペーン開催中

【ストレス脳】にお別れ。情報過多をやめ、前頭葉と上手に付き合う方法