七五三の衣装で写真撮影!スタジオアリスでお得に撮影する方法

スポンサーリンク  
七五三600

七五三といえば、かわいい衣装に身を包み、改まった雰囲気で記念撮影。

できることなら、かわいい着物を着せたいし、ステキな写真を残したい。そう思うのが普通ですよね。

今回は、最近人気のこども写真館「スタジオアリス」で七五三の撮影を考えている方に、お得に七五三を楽しんでもらうための方法をお届けします。

スポンサーリンク

七五三はスタジオアリスで記念撮影

「スタジオアリス」で記念撮影を考えている人は多いでしょう。特に、七五三のシーズンは、「早撮り七五三」を利用すると、お宮参りに行く際の着物のレンタルが無料になるため、最近は特に注目を集めています。

「早撮り七五三」ってなに??

「早撮り七五三」とは、スタジオアリスが企画している、七五三にまつわる写真撮影のことです。

多くの人が、11月の七五三本番に写真撮影をしたいと考えていると思いますが、あえて早めの8月に撮影してくれた人には、いろいろな特典をサービスしてくれるというもの。

中でも、もっともおトクだと思うサービスは下記のもの。

<スタジオアリス:早撮り七五三>

8月に七五三撮影をし、10,000円以上の購入をした人
 ↓
9月、12月の平日、衣装のレンタルが無料

通常、着物をレンタルしてお宮参りにいこうと思うと、衣装のレンタル代だけでも3~5万円ほどかかってしまいますよね。ですが、8月に先に七五三の撮影だけ済ませておくと、9月、12月の平日に限りますが1日衣装のレンタルが無料になるのです!

これは、使わない手はありませんよね。早撮りで、きちんと正装した姿を撮影しておき、そして、涼しく(寒く?)なった12月頃に、正式にお宮参りに行くというのもいいのではないでしょうか。

スタジオアリスの株主優待券を利用する

スタジオアリスは、サービスが厚く、さまざまなところで半額チケットや割引チケットなどを配布していたりもします。その中でも、知っている人にとってのポイントは「株主優待券」。一体どのように使用できるのでしょうか?

スタジオアリスの株主優待券

まずは、スタジオアリスの株主優待券でできることを確認していきます。

  • ※撮影料無料
  • 四切写真プリント 1枚(オリジナルフレーム付)
  • キャビネサイズデザインフォト1枚 (アクリルフレーム付)
  • B3サイズポスター1枚

撮影料が無料にまるのが、まず最初の前提です。

その上で、下記の3つの選択肢から1つを選んでオプションに加えることができます。

撮影料は、基本的に通常3,000円(税込3,240円)

四切写真プリントは、フレームなしで、通常5,900円(税込6,372円)

なので、「写真撮影&四切写真プリント」だけで、約1万円ほどするのです。

この、株主優待券が、インターネットのオークションで、2,000~5,000円ほどで購入できることがあります。大抵の時期には、販売されています。ですので、もともと四切写真を購入する予定のある人であれば、株主優待券を事前に購入しておき、それを持って撮影に行くというのも、一つの手です。

大型の写真は、株主優待券で安く入手し、衣装をレンタルするために必要な1万円分の購入は、違う表情の写真などにするといいですね。

ちなみに、通常Lサイズの写真を選択すると、1枚あたり1,500円(税込1,620円)なので、Lサイズを7枚購入すると

1,620円 ✕ 7枚 = 11,340円

になり、衣装のレンタルができる価格になります。7種類の表情があれば、だいぶ楽しめますよ。

スポンサーリンク

七五三はスタジオアリスの株主優待券をもって、早撮り撮影~衣装を借りてお宮参り

以上のことを考慮して考えると、以下のような方法がいいのではないかと思います。

株主優待券をもって「早撮り七五三」で撮影

1)ヤフオクなどのオークションで、株主優待券を購入します。
(およそ2,000~5,000円ほど。優待券の使用期日にもよる)

2)それを持って、「早撮り七五三」へ。
撮影料3,000円四切写真5,900円分が無料に。
その他、1万円以上になるよう、写真を購入

3)9月か12月の平日に、衣装レンタルをお願いする

この方法で「七五三撮影」をすると、およそ1万5千円ほどで、

  • 衣装を着て、写真館で撮影
  • 大型の写真(四切写真)をフレーム付で入手
  • 複数枚の写真を購入
  • 七五三のお宮参りの衣装をレンタル
  • 七五三のお宮参りの着付け&ヘアセットも無料でついてくる
  • 七五三当日は、現地で自由に写真撮影ができる

ということが可能になるのです!まるで夢のようなプランじゃないでしょうか?

普通だと、衣装のレンタルとは別に、ヘアセットやメイクなどについても考えなくてはならなかったり、お宮参り当日に撮影をしようと思うと、歩いている間に着崩れてしまったり・・といったこともありますが

初めから、「記念撮影の日」「お宮参りの日」と分けてしまうことで、写真は写真できちんと撮影することができ、お参りはお参りで集中して行うことができるのです。

まとめ

一生のうちに、ほんの数回しかない、貴重な七五三。せっかくだから盛大にお祝いしたり、思い出を残したりしたいと思いますが、あまりにコストが高くついてしまうのも辛い・・。

そんな方にとって、今回の作戦は非常に有効だと思います。ぜひ、上手に活用して、お得に、でもしっかりと思い出として残る写真も撮影してほしいと思います。

スポンサーリンク

関連記事

なばなの里200

【なばなの里】あじさい・花しょうぶまつりの開花状況とアクセス

紅葉

紅葉の京都散策で嵐山周辺の名所は?5~6時間で巡る秋の寺社

イルミ保存200

クリスマスのイルミネーション静岡県で人気のスポット!ランキング上位の3会場

灯篭200

愛知県西尾市【米津の川まつり】イベントの流れと花火大会、アクセス情報も

【遊覧農場 ヤマナカ果園】200

愛知県岡崎市【駒立ぶどう狩り】遊覧農場 ヤマナカ果園で食べ放題!

2015年の母の日はいつ?プレゼントはもう決めた?みんなのお薦め&選び方