青春18きっぷ【2016年春】発売日と利用期間は?どこで買えるの?

スポンサーリンク  
電車の線路

2016年の青春18きっぷ発売日利用期間に関するページです。

ここでは「春」の青春18きっぷについてを中心にまとめています。

期間以外にも「どこで買うのか」というポイントもチェックして、希望に合った切符をお得に手に入れる参考にしてください。

スポンサーリンク

青春18きっぷの2016年春の発売日は?

まずは青春18きっぷの発売日から確認していきましょう。

現時点(1月6日)ではまだ正式な日にちまでは発表されていませんが、昨年の発売日から予想をすると以下のように予想されます。

2016年2月20日~3月31日

20というキリの良い数字をわざわざ変更することが考えにくい事と、3月は末日ということでこちらもキリがいので、わざわざ変更することはなさそうですよね。

したがって2016年の販売期間も同じようになると予想できます。

予想期間が近づいてきた頃には、一度購入予定先に問合せをしてみると良いでしょう。

青春18きっぷの2016年春の利用期間は?

青春18きっぷの利用期間も今のところ正式には発表されていませんね。

販売期間と同じように昨年のデータから予想すると以下のようになります。

3月1日~4月10日

こちらも3月1日という開始日と4月10日というキリの良い日にちになっているので、今年も同じ日程になることがよそうできますね。

桜が見ごろに季節なので、購入した際には是非桜の名所めぐりにも活用すると良いでしょう。

スポンサーリンク

青春18きっぷはどこで買えるの?

青春18きっぷはどこで買うのでしょうか?

一般的に多くの人が購入の場所に選ぶのはJRの駅ですよね。

しかし、少しでもお値打ちに購入しようと考えると、他のところでの購入を考えることも必要になってきます。

例えば18きっぷは5日分のまとめ買いになるのですが、2日分だけ欲しいという場合には3日分は使われている「使用済みのきっぷ」を探した方がお得になります。

そのためには金券ショップヤフーオークションなどのネットオークションを活用することがお勧めです。

近くの金券ショップで販売されていたらJRで購入するよりはお値打ちになりますし、ネットショップでも安く手に入れることが可能になります。

ネットで購入する際の注意点は「送料込みの値段をチェックする」ことです。

送料を入れたら高くなってしまう、あるいは数円しか金額が変わらないという場合は新品を購入した方が気持ちが良いのでお勧めです。

青春18きっぷの2016年春 まとめ

現時点では発売日や利用期間はよそうになってしまいますが、おそらく昨年に近い期間の適用が予想されます。

青春18きっぷを手に入れて、優雅にのんびりと桜の名所をまわるのもおつですよ。

スポンサーリンク

関連記事

紅葉

昭和記念公園の紅葉の見頃時期!ライトアップは?混雑状況と見どころ

紅葉

京都の紅葉の見ごろ時期は?おすすめスポットは嵐山!ライトアップも人気!

おひるねアート

【おひるねアート】相場や自分で撮影するときのポイントは?

羊山公園200

埼玉県秩父市【羊山公園】 2015年 芝桜の見頃と見どころ、アクセス方法

内祝

入学祝の内祝いって…?お返しののしの書き方。小学校編

自由研究200

【夏休みの自由研究】「小学生向き」こんなのが面白い、目新しい研究の紹介