【2月の潮干狩り】千葉県で楽しめるスポットを探してまとめてみました。

スポンサーリンク  
冬の潮干狩り

潮干狩りの季節にはまだ早い2月。

かなり寒いので潮干狩りに行く以外の楽しみを選ぶ人が多い中、空いているなら寒くても行きたいと考える人も出てくるタイミングですよね。

しかし、多くの海水浴場などでは2月の潮干狩りが解禁されていません。

そこで、このページでは2月の千葉県で潮干狩りを楽しめるスポットを探してみた情報をまとめているので、2月でも潮干狩りが可能なスポットを探している人はチェックしてみてください。

スポンサーリンク

千葉の潮干狩りで主要の人気スポットは2月から開催されるのか?

まずは千葉県で主要の人気スポットの開催時期から確認していきましょう。

とくに人気のある上位5ヵ所の開催のタイミングは以下の通りです。

  • 【金田海岸潮干狩り場】
    4月上旬~
  • 【木更津海岸潮干狩場】
    3月下旬~
  • 【久津間海岸潮干狩場】
    4月上旬~
  • 【富津海岸潮干狩り場】
    3月下旬~
  • 【牛込海岸潮干狩場】
    3月下旬~

このように、人気のスポットで探そうとすると3月下旬や4月上旬から開催されるので「潮干狩りは3月から」という感じになりますね。

しかし、人気上位の潮干狩りスポットにこだわらなければ「2月から開催」されている会場を見つける事もできるのではないでしょうか?

次の項目では「2月から潮干狩りができる穴場的スポット探しをした結果」について紹介していきます。

スポンサーリンク

千葉の潮干狩りで2月から開催される穴場的スポットはあるのか?

千葉県で2月から開催される穴場的スポットを探してみました。

人気上位のスポットにこだわらなければ見つかるのではという思いをもって探してみました。

その結果は・・・

千葉県で2月から潮干狩りのできる会場を見つける事は出来ませんでした。

もしかしたらどこかに隠れた穴場スポットが存在するのかも知れませんが、調べられる限り調べてみたところ見つかりませんでした。

そこで、千葉県の潮干狩りで開催期間が早いところではいつ頃からスタートするのかを知らべてみたところ「3月下旬」が早い会場ということがわかりました。

なので、はじめに紹介した人気の潮干狩り会場を選んで足を運ぶと丁度いいタイミングになるということがわかりました。

千葉県で2月から潮干狩りは可能か? まとめ

千葉県の潮干狩りは早くて3月下旬からということがわかりました。
ただし、もしかしたらまだ見ぬ穴場が隠れているかもしれないので、新たな情報が見つかり次第紹介したいと思います。

もしもそんな穴場をご存じの方は教えて頂けたらと思います。

スポンサーリンク

関連記事

和歌山 中止(加太)

2017年も潮干狩り中止?【和歌山県和歌山市 加太潮干狩り場】残念がる声が多数...

沢山のみかんが成るみかんの木の画像

愛知県知多半島のみかん狩りは【ジョイフルファーム鵜の池】がおすすめ

盛岡城跡公園200

岩手県【盛岡城跡公園】桜の開花予想と桜祭り・アクセスと駐車場情報

bbq200

愛知県の離島【佐久島】アートの島で潮干狩りと、海で手ぶらバーベキュー

マル京果園200

愛知県岡崎市【駒立ぶどう狩り】マル京果園で食べ放題!ハイジの森で大はしゃぎ

荒子川公園200

名古屋市港区【荒子川公園】で手ぶらバーベキュー!アクセスと駐車場情報