【関東甲信越】スキー場クローズ情報一覧2016年「中止の理由は?」

スポンサーリンク  
スキー場のカップル

2015年~2016年シーズンは積雪が少ないスキー場が多くなっていますね。

スキーを楽しみにしている人たちには積雪が少ないことでかなりの影響が出ています。

そこで、関東甲信越で営業中止中のスキー場をまとめたので、足を運ぼうとしているスキー場の名前がないかチェックしてみてください。

※情報は2016年1月11日現在のものなので、情報と日にちが離れている場合等は、公式ホームページでオープン情報をチェックするなど確認してみてください。

それではさっそくクローズ中のスキー場名と理由について紹介していきます。

スポンサーリンク

水上高原藤原スキー場がクローズ中

まず紹介するスキー場は水上高原藤原スキー場です。

積雪不足によって一時的にクローズしているということです。
コンディションが整い次第オープンされる予定なので、その日を楽しみに待ちましょう。

雪不足のため、一時クローズいたします。
ゲレンデコンディションが整い次第再オープンいたします。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

スポンサーリンク

胎内スキー場がクローズ中

続いては胎内スキー場の情報です。

こちらも積雪が足りていないという理由で予定していた2015年12月23日にオープンできませんでした。現在も積雪を待っている状態です。

オープンを楽しみにお待ちのお客様、大変申し訳ありません。
天気予報の雪マークを期待して、滑走可能になり次第お知らせしますので、しばらくお待ちいただきたくお願いします。

飯綱高原スキー場がクローズ中

3つ目のスキー場は飯綱高原スキー場です。

やはり積雪不足が影響してのオープン延期となっています。

オープン可能な積雪量になり次第営業されるということなので、沢山の雪が降るのを待ちましょう。

積雪不足のためオープンを延期させていただきます。
今後は積雪状況により順次ご案内いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

関東甲信越のスキー場クローズ情報2016 まとめ

今シーズンは雪不足のため全国的にもクローズ中のスキー場が多いようですね。

普段であれば当然のように雪のあるスキー場にも、「今年は雪があるのか」ということを確認してから足を運ぶようにすると良いでしょう。

スポンサーリンク

関連記事

紅葉

【京都の紅葉】将軍塚大日堂はライトアップも夜景も車で行って楽しめる!

あじさい200

愛知県蒲郡市【形原温泉 あじさいの里】開花状況と天然温泉

木更津・三重200

千葉県木更津市【牛込海岸】人気穴場で潮干狩り!あさり、バカ貝、ツメタガイ

2015年立春はいつ?立春大吉の札を貼る意味は?

木更津・三重200

千葉県船橋市【ふなばし三番瀬海浜公園】で潮干狩り!バーベキューや渡り鳥も

いちょう並木~200

明治神宮外苑の紅葉といちょう祭り!ライトアップはある?アクセス情報も