赤ちゃんの夏の暑さ対策。抱っこひもとベビーカの冷まし方と、ペットボトルの活用方法

スポンサーリンク  
赤ちゃんが抱っこひもで寝ている画像

赤ちゃんは大人より体温が高めで、汗かきです。そのためすぐにあせもができてしまいます。

室内にいるときはエアコンで気温を調整できますが、外出中はそうはいきませんよね。

そこで実際に私が使っていたグッズ3選を抱っこひも用ベビーカー用夏全体に分けてご紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんが使う夏の抱っこひもの暑さ対策

今ほとんどのママが使っている抱っこ紐。ママと抱っこ紐に挟まれている赤ちゃんは、夏場は汗だくになってしまいます。

少しでも涼しくいるためには、保冷剤を使うといいです。ケーキを買った時についてくるものでもいいですし、100均でも可愛いものが売られています。

これをミニタオルやガーゼなどでくるみ、ママと赤ちゃんの間に入れておくと、ひんやりして気持ちいいです。

ピンクの保冷材とオレンジの保冷剤が可愛い画像

凍らせる際には、必ずぺたんこにしましょう。グチャグチャのままだと、デコボコして当たりが悪いです。

私はエルゴを使っているのですが、背中にポケットが付いているので、そこにも入れるとより快適さが増すと思います。

動物園などのレジャーの際は、保冷バッグに熱さまし用の冷凍ジェル枕を入れておくと、食べ物の保冷にも使えて一石二鳥です。また、ベビーカーの背中部分に取り付けられる「保冷剤用ポケット」が100均に売られているので、そちらもオススメです。

スポンサーリンク

赤ちゃんが乗る夏のベビーカーの暑さ対策

べビーカーについている日よけ、短くて物足りないと感じることはありませんか?座って乗れる月齢ならなんとか頭は日よけができるのですが、寝ていると日差しがもろに顔に当たってしまいます。

そこでオススメなのが「ティーレックス レイフリー」です。紫外線99%カットで、どのベビーカー(バギー)にも取り付け可能です。何と言っても足元まで日よけできる大きなサイズがポイントで、不要時は丸く折りたたんでベビーカーのカゴに入れておけます。

ティーレックスレイフリー
価格:2480円(税込、送料別)

うちは少々の雨であれば、これでしのぐこともあります。

ペットボトルで夏の赤ちゃんをクールダウンさせる方法

外出時には、水をペットボトルに入れて凍らせたものを持って行きましょう。

ママの水分補給として使う傍ら、おしりふきやガーゼを濡らして赤ちゃんの顔や背中を拭いてあげると、簡単に気持ち良くクールダウンできます。

冷たそうなペットボトルの水とタオル

まとめ

赤ちゃんの外出時は、ぐったりしていないかこまめに様子を見て、水分補給が必須です。ベビーカーはアスファルトの照り返しで熱がこもるため、日陰を探して歩きましょう。

ところどころでベビーカーから降ろし、体を風に当ててあげるといいでしょう。また抱っこ紐は密着するため、肘や膝の裏、お腹にすぐあせもが出来ます。

座って休憩できるところがあれば、抱っこ紐を外して熱を逃がしてあげてください。

最後に「赤ちゃんの日焼け止めの塗り方」がよくわかる動画を載せておくので、お出かけの際の参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

関連記事

ベビーカー

ベビーカー選びに悩んでいるママへ。失敗しない選び方とは?

こどもちゃれんじ

ベネッセ「こどもちゃれんじ」無料の資料請求をしてみた「5歳のママ」の感想

赤ちゃんとおしゃぶりのかわいい画像

【おしゃぶりを辞めさせる時期】おしゃぶりのメリットとデメリットは?「辞め方紹介」

赤ちゃんとママが手をつなぐ画像

【子育ての昔と今】発熱時の厚着は間違い?ベビーパウダーは使うべき?抱き癖等の考え...

【お箸の持ち方】上手に使えるまでのポイントは「ペンとエジソン箸!」

女の子が買い物を楽しむ画像

子供とストレスフリーで買い物をする方法。「嫌がって大変!」