お彼岸料理の「おはぎ」と「ぼたもち」。意味の違いとあんこの違い

スポンサーリンク  
おはぎぼたもち

お彼岸といえば、頭に浮かぶのはおはぎ」「ぼたもちですね。

この2つ、よく耳にしますが、なにが違うかご存知ですか??そして一体いつ食べたらよいのでしょうか?

前回記事 ➡ お彼岸について

に引き続き、今回も「お彼岸」関係、特に食べ物の「おはぎ・ぼたもち」の違いについてお伝えしていきますね!

スポンサーリンク

お彼岸のおはぎ・ぼたもちの意味

まずは、この2つの何が違うかを確認していきましょう。

おはぎとぼたもちの違い

結論を言えば、「同じもの」です。

ですが、一説によると、小さな点が異なっており、それをまとめるとこうなります♪

ぼたもち(牡丹餠)  おはぎ(御萩) 
春の彼岸 秋の彼岸
こしあん つぶあん
大きい 小さい

おはぎ

● 手前がおはぎ

● 後ろがぼたもち


「おはぎ」も「ぼたもち」も中身の、餅の部分に関しては、以下のように説明されています。

もち米とうるち米を混ぜたものを(または単にもち米を)蒸すあるいは炊き、米粒が残る程度に軽く搗いて丸めたものに餡をまぶした食べ物である。 米を半分潰すことから「はんごろし」と呼ばれることもある。

ですが、なぜ上記の表のような違いが出るかというと、漢字をみるとよくわかると思います。(*^_^*)

● おはぎ ➡ 御萩 ➡ 萩 ➡ 秋の花
● ぼたもち ➡ 牡丹餠 ➡ 牡丹 ➡ 春の花

萩(はぎ)牡丹(ぼたん)はそれぞれ、秋の花と春の花。なので、それぞれのお彼岸に合わせて、異なる名前で呼んでいる、ということなんですね。

春のお彼岸 ➡ ぼたもち(牡丹餠)
秋のお彼岸 ➡ おはぎ(御萩)

まったく同じものなのに、季節が異なるというだけで呼び方を変えるなんて、いかにも日本的だとは思いませんか?改めて、日本人の繊細な心を感じますね。

おはぎとぼたもち、実は大きさがちょっと違う!?

せっかくなので、ここで「牡丹(ぼたん)」「萩(はぎ)」の花を見てみましょう!

こちらが、春の花、牡丹(ぼたん)

7c2b8527f3df72080bffc9a2a64c96e1_s

ピンク色のかわいいお花が、1つ1つ大きく咲くタイプのお花です。

こちらが、秋の花、萩(はぎ)

萩の花

紫色の小さなお花が、木にたくさん色づきます。


なので、地方や風習、家庭によっては

● ぼたもち ➡ 大きい
● おはぎ  ➡ 小さい

といった分けにしているところもあります。

おはぎとぼたもち、実はあんこも違う!?

おはぎとぼたもち、どちらも、あんこで包まれていますね。あんこの材料は、小豆(あずき)。実は、この小豆の収穫時期によって、使うあんこの種類も変えているんですよ。

あんこの材料である小豆は、

● 種まきの時期が、4~6月
● 収穫の時期が  9~11月

これまたちょうど、春と秋なんですね。

なので、収穫したての小豆がとれる「秋」には、とれたての小豆を使用して、皮ごといただく「つぶあん」

ですが、春のお彼岸までその小豆を保管しておくと、どうしても皮が固くなってしまうため、「春」に調理するときには皮をむいて「こしあん」にして食べていたそうです。

おはぎ

どのイベントも、常に「日本の季節・風土」とともに連動していて、面白いですね。日本ならではの風情を感じます(*^_^*)

お彼岸のおはぎ・ぼたもちの違い まとめ

では、改めて「おはぎ」「ぼたもち」の違いをまとめた表をお見せしますね♪

ぼたもち(牡丹餠)  おはぎ(御萩) 
春の彼岸 秋の彼岸
こしあん つぶあん
大きい 小さい

どうですか??さっき見たときとは違って、いろいろと納得できるような感じがしますよね♪

必ずしも、この通りというわけではありませんが、一説によると、こういう形にまとまります、ということですね。

でも、時代は変わり、あんこの保存法なども増えた現代では、厳密な違いなどなく混同されていてもおかしくないですね。違いがわからなくても、人生にはあまり大きな影響はありませんから・・・。ですが、これを知ったみなさんは、是非「豆知識」として、ご家族やご友人に披露してみてくださいね♪

まとめ

以上、「おはぎ」と「ぼたもち」の違いをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

なお、食べる日に関してですが、お彼岸の記事に書いた通り、お彼岸は一週間あります。基本的にはいつ食べてもいいようですが、やはり一般的には、中日である「春分の日・秋分の日」にいただくことが多いそうです。

是非参考にして、ご先祖さまとともに、家族仲良くお彼岸をお過ごしくださいませ。

● 彼岸入りとは?2015年はいつ?意味と由来と期間。春と秋のお彼岸。

スポンサーリンク

関連記事

バーベキュー200

愛知県南知多町【魚太郎】で手ぶら浜焼きバーベキュー☆絶品魚介類を楽しもう!

紅葉

秋に紅葉が赤くなるのはなぜ?紅葉の仕組みと理由は?

板取あじさい200

東京都日野市【高幡不動尊金剛寺】あじさい祭りと重要文化財

こどもの日の柏餅の由来や手作りセットを紹介する画像

【子どもの日の柏餅】由来と手作りセット「生と冷凍保存」

新入社員歓迎会1

新入社員歓迎会で好感度アップ!挨拶・スピーチ・立ち回りで好かれよう!

新舞子200

愛知県知多市【新舞子】穴場の無料スポットで潮干狩り!あさり、バカ貝