【防災対策の非常食ランキングベスト10】災害時でもおいしいものが食べたい!

スポンサーリンク  
非常食カレー600

東日本大震災を受けて、日本全国で災害への意識が高まったような気がしています。

今では、日常的に、生活の中で災害に備えている人も増えてきていますね。

いざというときに逃げ出すとき、さっと持って行ったりすべきものを用意しておくのは今でこそ一般的になっていますが、逃げてから大切になるのは、数日間を乗り切るための「食事」です。

おいしい食事は、人の心を豊かにします。災害時に、そんな贅沢は言っていられませんが、最近人気の非常食のランキングをチェックしてみました。なにかの参考になればと思います。

スポンサーリンク

【防災対策】人気の非常食ランキング

最近では、缶詰やレトルトものでも、非常においしいものが増えてきています。お手軽に買えて、日常の中で保存もきいて、いざというときに幸せな気持になれるおいしいものがあるのは嬉しいことですね。

ここからは人気の非常食ランキングをご紹介していきますね。

1.あたためなくてもおいしいカレー(中辛)

【永谷園A-Label温めなくてもおいしいカレーポーク中辛 210g¥180(税抜)】

中辛があるということは、もちろん甘口などもあります。あたためなくてもいけるので、非常時に何もないところでもおいしく食べることができます。災害が起こらなければ、そのまま日常食にでも使えますので、保存しておくのもいいかも知れませんね。

2.アルファ米 尾西の白米

小さなパッケージで、場所をとらないのが嬉しいアルファ米。アルファ化米(アルファ米)とは、米を炊いた後に急速乾燥(α化)させた加工米のことです。お水またはお湯を注ぐと、まるで炊いたごはんのようになります。

最近では、海外旅行などに持って行く人も増えているようですね。

3.井村屋 保存用「えいようかん」

なかなか保存食にしようなんて考えたこともないのではないでしょうか。「ようかん」です。

「あずきバー」などで有名な井村屋から、なんと5年間も保存がきく、「えいようかん」です。1袋に60gのようかんが5本入っています。話題にも十分ですね。

4.あたためなくてもおいしいカレー(甘口)

これは、さきほど1番で出てきたカレーの甘口です。やはり、カレーは人気ですね。場所も季節も問わず、年中人気の味だと思います。冷たくてもおいしいカレーは、夏場の食事でも役立ちそうですね。

保存用でも日常用でも、お役に立つと思います。

5.カンパン

災害といえば!迷わず誰もが口にする「カンパン」。とても基本的なアイテムですが、一緒に入っている氷砂糖から、適度な栄養補給ができるので、嬉しいですね。

おやつにするには少し固めなので、やはり非常用という意識をもっているといいですね。

6.アルファ米 尾西の五目ごはん

こちらも、先ほど出てきた2番の白米の、味違いです。小さな子供から、お年寄りまで、みんなに人気の五目ごはん。水かお湯を注ぐだけでできる、お手軽な五目ごはんは、忙しい日常を送る人にとっては、日常食としても人気です。

日常の中に上手に使って、おいしく手軽な食事を楽しみましょう。

7.越後製菓非常用・備蓄用醤油せんべい

こちらは、「柿の種」などで有名な越後製菓の非常食です。なんとおせんべい。カンパンと比べると、少々割高かも知れませんが、せっかくなので、食べたい味を食べたいということで、購入している方も多いです。

なんと5年間ももつという、保存期間の長さも嬉しいです。どんどんと新しい防災用非常食が出てくるので、だんだんと楽しくなっていきますね。

8.リッツ保存缶

こちらも、見覚えのある、なじみのパッケージ。クラッカーのリッツです!

缶入りの保存用として、5年間の長期保存が可能です。長い期間にわたって、あのおいしさが保てるというのはスゴイことですね。いざというとき、なじみの味を食すことができると、少し心が癒されそうですね。

9.マジックライス牛飯

こちらは、非常食としても、キャンプ用の食事としても大人気の「牛飯」です。

お湯かお水を注ぐだけで、あっという間に完成です。災害用としてもいいですが、最近では、キャンプや登山用に食す方も増えてきているようです。やはり「水かお湯を注ぐだけで完成」というのは、強いですね。

10.アルファ米 尾西のわかめごはん

尾西のごはんシリーズは強いですね。2番の白米、6番の五目ごはんに引き続き、わかめごはんもランクインです。

この他にも、梅じゃこごはん、山菜おこわ、赤飯などもあります。やはり、人気のものは味が違っていても人気です。便利な食材は、上手に日常に活かして、おいしくいただきたいものですね。

【防災対策の非常食ランキングベスト10】まとめ

最近人気の非常食ランキングをザザッと見てきましたが、いかがでしたか?

やはり、人気のものは、「便利&味がよい」ですね。調理不要のカレーや、お水やお湯を注ぐだけでできてしまうごはん、そして、元々人気のお菓子の缶詰・・など、普通に聞くだけでも人気が出ることが納得できるものばかりです。

実際に災害が起こってしまった場合には、のんびりとしたことを言っていられる余裕などないと思います。ですので、なにもない日常のうちに、余裕をもって備えておくことが大切です。日ごろから備えておくことで、非常時を穏やかな気持ちで乗り切れるように準備しておきましょう。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人は、コチラの記事も読んでいます。

【防災の日】由来と歴史。気になる防災グッズセットの中身は?

【防災の日に考える】災害対策「美味しい非常食」缶詰をチェック!

スポンサーリンク

関連記事

パソコンを見るメガネをかけた女性が困っている画像

【エラー403】初心者が見逃しがちな解決方法「ワードプレス」

bbq200

愛知県の離島【佐久島】アートの島で潮干狩りと、海で手ぶらバーベキュー

紅葉

紅葉楽しむ関東の旅なら 栃木県の日光いろは坂!見頃時期と見どころは?

読書感想文200

【読書感想文】森鴎外『最後の一句』あらすじと感想、いちの健気な思い

あじさい200

愛知県蒲郡市【形原温泉 あじさいの里】開花状況と天然温泉

五条川200

桜の名所「五条川」岩倉桜まつり2018年【愛知県岩倉市】